【攻略記事】ファイアーエムブレムトラキア776 第7章 トラキアの盾

閲覧頂きありがとうございます

インベスティ
ゲームの攻略記事

序盤の最大の難所!

トラキア776 7章 画像

ここで言っておきたいのが

前章でめんどくさがらずに

預り所できっちり預けてきっちり売ったり

さらに武器の分配などをしておくべきだったという事です。

コンフェル
コンフェル

整理整頓FFで整頓があるほど
大切なスキルよね社会でも

そういう大切なことは
ゲームから教わりました

コンフェル
コンフェル


上はレイドリックの追手の増援が

これでもかとやってくる

メティオを使うやつが厄介なので

カリンの山で待機させ捕えるというのをすれば

少しは難易度がましになります。

バリケードを築くのが攻略のコツ

トラキア776 7章 画像
インベスティ
インベスティ

画面の左にある2ブロックある
狭いとこがありますよね
ここにバリケードを築くのです。

私のクリアした方法ですが

まずは東に逃げ込んで

リーフとダルシンでバリケードを築く

そして後ろからアスベルが援護する

これで湧いて出てくる増援を一掃する。


ちなみにこのステージのボスの

アイゼナウはいうほど苦戦はしない

体格が14ととらえるのが困難なので

私の場合はこの武器をあきらめ

アスベルで一撃で倒しました。

南にいるフィンの対策

トラキア776 フィンの画像

強くしておくべきだったのかも
知れないですね…
でもリーフやらはやはり優先ですし
難しいところです…。

コンフェル
コンフェル

意外に弱気で
守ってあげたくなっちゃうわね!!

コンフェル
コンフェル

南の方にフィンが登場する

強いと思って鍛えていなかったので

かなり苦労する羽目に

実際それほど強くないユニットだったのを

ここで知る羽目に…


少し下に移動しシヴァを引き付ける

そして決して攻撃せずに

南を防ぐカリンに救出に凝らせてもいいが

上の方が修羅場なのでこの二人で行くと良いです。

もう一つ策があるとしたら

上から助けにこらせるというものですが

これも無理に近く

途中でいる盗賊のボスがかなりの使い手

もちろんフィンからの合流は無理で

上からも間に合わないものと思われる。

メティオで一撃でやられるラーラは担いであげる

トラキア776 ラーラの画像

メテオの対策はこの時点で一撃でやられるのは

ラーラとナンナあたり

ラーラを担いで

メティオの回数を減らす対策が必要で

適任なのが魔法防御が高く

素早いカリンを囮に使うと楽です。

最後は闘技場でシヴァを鍛える

トラキア776 シヴァの画像

この章は闘技場があり

レベルが上がるわお金はもらえるわという

いいことだらけだと思ったら大間違い

普通にキャラがロストするので

慎重に行いたい、なので行かせるキャラは

加入時レベル4のシヴァが好ましいと思います。

それはあるね難易度は
最高峰だからね

コメント