【プレイ日記】ファイアーエムブレムトラキア776 第8章 紫竜山※ネタバレ注意

閲覧頂きありがとうございます

インベスティ
ゲームのプレイ日記

ゆるくプレイできる章

前章で偽名を名乗ったリーフだったが

さすが切れ者のハンニバル将軍だけあって

見抜いていたらしく

王子には大きな期待がかけられる

それに対して

「僕にそんな力はないよ」と謙虚な姿勢を見せる

そんなリーフこそ私は王の器があると思います。

素直なとこが良いわよね
今までのFEの主人公に比べて
泥臭いとこが新鮮よ

苦労人だけに現実的な
王子ですよね。

インベスティ
インベスティ

お金で何でもするバイターのルーメイ

この章のボスのルーメイだが

出てきた瞬間の私の感想は

さほど悪い奴ではないなという印象です。

そうそう
意外に愛とか友とかこだわる人が
とんでもないことやっちゃったりする

コンフェル
コンフェル
コンフェル
コンフェル

悪い事してるから
悪いやつの気持ちが
わかるってことね!

マーティとの会話が珍しく楽しい

裏切ったという言うか

弱腰で押し切られたという形という方が

分かりやすい形のマーティ

なので再びこちらに着くのだが

元々押しが弱くゴメスの方についただけに…

結構説得というか

脅しに近い形で仲間にしたマーティ

まあ今後ゴメスが倒されるわけだし

そのまま軍にいてくれるものだと思います。


ファイアーシリーズでは珍しくしっかりした王子リーフ

章の最後なのだが

ファイアーシリーズでは珍しく

しっかりした駆け引きなどを行うリーフ

こういう所は軍師のアウグストに似ているのかもしれない。

脅しのような駆け引きをしっかりできるところは

私はいい王になれると思う所

温室で育った王子様と言う感じはなく

これはこれで新鮮な印象を受けました。

そしてきっちり聞きだして

解放をするという寛大な処置までしている

善人と悪人をきっちり瞬時に見分けられるところなど

王の器があるように感じました。












コメント